2022年11月26日(土)、27日(日)に上越科学館(上越市)で開催された「青少年のための科学の祭典 新潟県・上越大会」に参加しました。
本研究室と「発酵学の父 坂口謹一郎顕彰会」との共同でブースをかまえ、発酵微生物について理解を深めてもらうために、市販のドライイーストを使った以下の3つの演示実験を行いました。今回が本研究室11回目の出展です。
・酵母細胞の顕微鏡観察
・酵母の試験管内発酵試験
・酵母DEアート
今回は、重松と井口先生、堀さん、4年生の栢森君、鈴木君、山際君、大学院博士前期(修士)2年の清水さんで参加しました。皆さんお疲れ様でした。そしてブースに立ち寄ってくださいました、約500名の「未来の科学者」の皆様そして保護者の皆様、どうもありがとうございました。(重松)

私たちのブースの様子。参加者が大勢で、とてもやりがいがありましたね!
2022年12月19日