キャンパスのある新潟市秋葉区には、楽しい&おいしいお店がいっぱい!
今回は、新津駅東キャンパスの周辺をぶらり街歩きしてみました。
応用生命科学部
生命産業創造学科1年
神田 麻衣 さん
ランチタイムや放課後はもちろん、授業でも地域のお店を見て回ることがあって、いつも“興味深い街”だなって思います!

応用生命科学部
生命産業創造学科1年
阿部 ひなの さん
秋葉区は、ちょっとレトロな雰囲気で都会とは違った“味のある街”!楽しめるポイントが満載ですよ♪

タウン403
スーパー、ドラッグストア、カフェ&レストラン、書店や靴店まで、バラエティー豊かなショップが勢ぞろいするショッピングセンター。
住所:秋葉区程島エリア
AMGキッチン
- ほとんどのメニューにサラダ・スープ・ライス・ドリンクがついておトク~!おなかいっぱい!
オシャレな店内はSNS映え間違いナシ!ガッツリお肉料理からヘルシーなサラダ系まで、お好みのメニューが充実しています。
AMG特製カレー野菜添え ¥1,290
炭焼きチキンボール 半熟たまごのせ ¥1,290
住所:秋葉区南町72-4
営業時間:火曜~土曜/11:00~15:30
17:00~22:00(金曜・土曜・祝前日は23:00まで)
定休日:月曜(祝日は営業)
OWL the Bakery
オウルザベーカリー
創作パンの種類の多さと豊かな味と香りにうっとり。充実したサービスドリンクもうれしいポイント!イートインスペースもあります。
(人気商品ベスト3)
1/自家製牛肉ゴロゴロカレーパン ¥180
2/塩ぱん ¥110
3/魔法のクリームパン ¥160
住所:秋葉区新津4450-1
営業時間:9:00~18;00
定休日:火曜
AKIHA COFFEE Hub
- 味わいの好みを伝えてオーナーさんから おすすめ珈琲をセレクトしてもらったよ♪
取扱ロースター、コーヒー豆の選別、ハンドドリップと全ての行程にこだわった至福の一杯を抽出。
店内で販売されるヴィンテージアイテムも要チェック。
各種ドリップコーヒー ¥490〜
各種カフェラテ ¥560〜
住所:秋葉区新津本町1-1-1-6 ブランキューブ1F
営業時間: 10:00~17:00(LO16:30)
定休日:金曜・第3土曜
あきは日和/八帖二間
- 街づくりプロジェクトの一環で、築70年の古屋をリノベーションしたんだって!
1Fはカフェ空間&フリースペース、2Fは広々続き間のレンタルルームとアイデア次第でさまざまに楽しめる、趣深い“集いの和空間”です。
おはぎプリン ¥320(税込)
住所:秋葉区新津本町2-1-27
営業時間:9:30~17:00
定休日:水曜
はちぶんのいち
- しっとりふわふわの食感がクセになる! 早めに行かないと売り切れちゃうよ。
ホールを8等分でカットして販売するシフォンケーキのお店。
看板商品から旬の食材を使ったフレーバーまで、毎日8~9種類を用意しています。
※ホールシフォンケーキは要予約
たまごシフォン ¥180
越後姫シフォンサンド ¥300
住所:新潟市秋葉区新津本町4-11-7
営業時間:10:00~17:30※無くなり次第終了
定休日:水曜 他不定休あり
駄菓子や昭和基地一丁目C57
しごなな
大人も子どももワクワクできる駄菓子がずらり。懐かしい学校給食セットやソフトめん、あげパンなど、イートインメニューも大人気です。
住所:秋葉区新津本町1-5-8
営業時間:11:00~18;00(土曜・日曜・祝日は10:00オープン)
定休日:火曜(祝日は営業)
新潟市新津美術館
「花と遺跡のふるさと公園」内の豊かな環境の中で多彩なアート作品を鑑賞できます。
アトリウムでは音響効果を生かしたコンサートなど個性的な催しも。
住所:秋葉区蒲ケ沢109-1
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜(祝日は営業、翌日休館)、展示替え期間年末年始(12/29〜1/3)