相談窓口・各種申請・届出
【相談窓口】
大学生活における問題や疑問、要望に対応するため、各種相談窓口を設けています。学生の大学生活が快適なものとなるようサポートします。
学生相談窓口
修学に関する手続き・相談・アドバイス
●各種証明書(在学/成績/卒業証明書など)の発行
●学籍(休学/退学など)、成績、試験に関すること
●授業計画、管理に関すること
●その他学業に関する相談全般
相談窓口
◯アドバイザー担当教員
◯事務部教務課(A棟2F)
[薬学部]TEL:0250-28-5371 / 0250-25-5381 [応用生命科学部]TEL:0250-25-5386 / 0250-25-5203
学生生活に関する手続き・相談・アドバイス
●奨学金/学費減免に関すること
●課外活動、体育館などの施設に関すること
●アルバイトに関すること
●その他学生生活に関する相談全般
相談窓口
◯アドバイザー担当教員
◯事務部学生支援課(A棟2F)TEL:0250-28-5397
就職に関すること
●就職、進路に関する相談全般
相談窓口
◯アドバイザー担当教員
◯キャリア支援室(C棟2階)TEL:0250-25-5388 / 0250-25-5355
健康に関すること
●心と体の健康相談全般
●医療機関の紹介
●禁煙に関する相談など
相談窓口
◯アドバイザー担当教員
◯学生相談ルーム (J棟2F 自習室となり)TEL:0250-25-5188
◯健康相談ルーム (J棟1F図書館内)TEL:0250-28-5304
◯保健室(A棟1F)TEL:0250-25-5187
※アドバイザー制度については、こちらをご覧ください。
その他、大学への要望や質問に関しては「ひとことBOX」を利用することもできます。
ハラスメントに関すること
【各種申請書・届出一覧】
本学で学生生活を送る上で、住所の変更など届け出が必要な事柄がいくつかあります。また、就活などで成績証明書や学割証が必要になる場合も出てきます。こうした届け出、および各種証明書の交付は、事務部窓口で取り扱っています。
ポータルニューパルスから手続きして下さい。
申請・届出方法
事務部設置の申請用紙に必要事項を記入し、手数料を添えて取扱窓口へ申請して下さい。
なお、一部の様式に関してはこのページからダウンロードが可能です。こちらをご覧下さい。
取扱時間
午前8時30分~午後5時30分まで(月曜日~金曜日 ※祝祭日は除く)
1.交付を受けるもの
証明書の種類 | 取扱窓口 | 提出書類 | 手数料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
在学証明書 | 事務部 | 証明書交付願 | 100円 | |
成績証明書 | 〃 | 証明書交付願 | 100円 | |
卒業見込証明書 | 〃 | 証明書交付願 | 100円 | |
卒業証明書 | 〃 | 証明書交付願 | 100円 | |
学生証再発行 | 〃 | 証明書交付願 | 1,000円 | |
仮学生証 | 〃 | – | 無料 | 事務部に直接問い合わせること。当日限り有効。再発行はしない。 |
通学証明書 | 〃 | – | 無料 | |
学生旅客運賃割引証 | 〃 | 学割発行願 | 無料 | |
健康診断証明書 | 保健室 | 健康診断書交付願 | 無料 | 事務室窓口にて記載し、保健室まで提出。交付は保健室にて。 |
2.届出をするもの
種類 | 取扱窓口 | 提出書類 | 時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|
保証人変更 | 事務部 | 保証人変更届(34KB) | その都度 | |
住所・宿所の変更 | 〃 | 住所(宿所)変更届(62KB) | 〃 | |
身上異動届 | 〃 | 戸籍上の異動届(35KB) | 〃 | 改氏名、転籍等 |
授業を欠席する場合 | 〃 |
欠席届 |
〃 | ・欠席の都度 ・疾病による1週間以上の欠席は医師の診断書を添付 |
本学指定の感染症への罹患による登校停止措置の解除 | 〃 | 感染症登校許可証明書(52KB) | 〃 | |
サークル等団体の結成 | 〃 | 学生団体結成願(継続届) 学長宛(40KB) 学友会長宛(42KB) 部員名簿(33KB) |
〃 | |
サークル等団体の継続 | 〃 | 同上 | 毎年5月 | |
サークル等団体の解散 | 〃 | 学生団体解散届 学長宛(40KB) 学友会長宛(37KB) 部員名簿(33KB) |
その都度 | |
学内の団体が学外の団体、連盟に加盟するとき | 〃 | 学外団体加入願(42KB) 部員名簿(33KB) |
〃 | |
学内の団体が学外の大会に参加するとき | 〃 | 学外大会参加願(42KB) 学外大会参加者名簿(33KB) |
〃 | |
学内で集会・催しを開催するとき | 〃 | 集会(催し)願(42KB) | 期日の3日前まで | |
合宿届 | 〃 | 学生団体合宿届(41KB) 合宿参加者名簿(34KB) |
その都度 | |
学内に印刷物、文書を掲示するとき | 〃 | 印刷物掲示願(37KB) | 〃 | |
学内で印刷物等を配布・刊行もしくは販売するとき | 〃 | 印刷物刊行配布願(41KB) | 〃 |
3.申請を要するもの
種類 | 取扱窓口 | 提出書類 | 時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|
試験を欠席したとき | 事務部 | 定期試験欠席届(21KB) | 当該試験から1週間以内 | |
追試験願 | 〃 | 指定の様式 | 指定の期間 | 手数料1科目1,000円 |
再試験願 | 〃 | 指定の様式 | 〃 | 手数料1科目2,000円 |
休学届 | 〃 | 休学届 | その都度 | 3ヶ月以上の欠席 |
復学届 | 〃 | 復学届 | 〃 | |
退学届 | 〃 | 退学届 | その都度 |
お問い合わせ先
〒956-8603 新潟市秋葉区東島265番地1
新潟薬科大学 学生支援課
TEL:0250-28-5397(土日祝を除く、平日8:30〜17:30)
FAX:0250-25-5021