トピックス Topics

【看護学部】第2回臨地実習指導者協議会を開催しました

イベントプレスリリース
2025/10/23

令和7年度臨地実習指導者協議会開催

10月17日(金)、西新潟中央病院キャンパスにおいて、令和7年度臨地実習指導者協議会を開催しました。
この協議会は、看護学部教員と臨地実習指導者が互いに学生指導の方向性を確かめ合い、研鑽を積む場として昨年度からスタートした取り組みです。

第1部 講演/臨地実習指導者・教員との連携の実際~臨地の立場から~

第1部では、キャンパスに隣接する国立病院機構西新潟中央病院の副看護部長 吉原 好子 様から「臨地実習指導者・教員との連携の実際~臨地の立場から~」と題してご講演いただきました。吉原様からは、「学生にとって最良の学びの場を共につくる仲間として今後も協働していきましょう」という大変心強いお言葉を頂戴しました。

第2部 グループワーク/臨地実習指導者と教員との連携について

第2部では、「臨地実習指導者と教員との連携について」をテーマにグループワークを行い、実習指導に関する活発な意見交換を行いました。
グループワークに参加された方々からは、「他の現場の実習指導者や教員の方と直接話ができて、実際に困っていることや工夫していることを知ることができた。」「仲間を育てる気持ちで学生さんを受け入れたいと思う。」等の感想が寄せられました。

 

当日は多くの臨地実習指導者の方々からご参加いただきました。今後とも、臨地実習指導者の皆様と共に、学生にとってより効果的な臨地実習の実施に努めて参ります。

本件に関する問い合わせ先

〒950-2074 新潟市西区真砂1-14-65
新潟薬科大学看護学部 臨地実習委員会事務局
TEL:025-211-9100