お知らせ News
フィリピン マニラ・セントラル大学と「大学間連携協定」を締結しました。
トピックス
2021/09/03
新潟薬科大学は、2021年9月3日(金)付で、フィリピン共和国 マニラ・セントラル大学との間で「大学間連携協定」を締結しました。
同大はマニラ首都圏のカローカン市(人口約120万人)に位置する私立大学で、1904年創立。学生規模は約5千人で、医療系を中心に芸術系を含む10の学部学科で構成される、フィリピン有数の総合大学です。
同大はかねてから日本の薬学・健康系大学との連携を模索してきたところ、すでに同大歯学部と連携関係にある新潟大学歯学部の仲介により、このほど新潟薬科大学との間で「大学間連携協定」の締結に至りました。
両大学における連携内容は、下記のとおりです。
(連携事業の内容)
1.教員交流プログラムの共同開催
2.共同研究プログラムの実施
3.共同論文発表計画の推進
4.学生交流プログラムの共同開催
5.大学院生プログラムへの教員の参加・交流
なお、当面はコロナ禍のため、Webを活用したリモート会議により連携事業を進めていく予定です。
本学ではポストコロナを見据え、教育面では学生の国際感覚の涵養を、研究面では国際的な学術交流の推進にそれぞれ取り組んでいきます。



お問い合わせ先
〒956-8603 新潟市秋葉区東島265番地1
新潟薬科大学 学事課(国際交流担当)
TEL:0250-25-5000 (平日9:00~17:00)