トピックス Topics

医療技術学部臨床検査学科中川教授が「日本分析化学会 女性Analyst賞」を受賞しました

プレスリリース
2024/09/27

2024年9月11日(水)~13日(金)愛知県名古屋市にて開催された日本分析化学会第73年会において、本学医療技術学部 臨床検査学科 の中川沙織教授が「生体中のコレステロール合成・吸収・代謝物の高感度定量法の開発と臨床応用」にて日本分析化学会 女性Analyst賞を受賞しました。

【研究タイトル】
生体中のコレステロール合成・吸収・代謝物の高感度定量法の開発と臨床応用

【研究概要】
コレステロール合成・吸収・代謝物の高感度測定法を開発し、患者血液や細胞培養、動物実験に応用し、新しい疾患のバイオマーカーとしての有用性や食品成分の新しいコレステロール抑制作用を発見しました。

【日本分析化学会WEBサイト】
https://www.jsac.jp/commendation/list/

【臨床分析化学研究室WEBサイト】
https://www.nupals.ac.jp/laboratory/laboratory-12917/