トピックス Topics
日本文理高等学校と「高大連携協定」を締結しました
新潟薬科大学は、学校法人日本文理学園が設置する日本文理高等学校との間で、5月15日(木)に「高大連携協定」を締結しました。
同校は「文武両道」のもと、グローバル人材として必要な思考力、判断力、表現力を身に付けた総合力を有した人材の輩出をめざす教育プロジェクト「BIプロジェクト」を推進しています。また、国のDXハイスクール採択校でもあり、本学もDX人材の育成に注力していく方針であることからも、次のとおり両校での連携・協力を進めていく予定です。
(日本文理高等学校との主な連携・協力事業)
(1)課題探究型学習および課題研究のための協力・共同実施
(2)高校の生徒を対象とした、高度な応用力の習得に寄与する課題研究等、ならびに進路選択支援のための協力・共同実施
(3)高校の生徒を対象とした、DXを牽引する人材の育成のための協力・共同実施
(4)大学が開講する授業科目への科目等聴講生としての高校生の受入れ
(5)大学による高校への出張講義の実施
(6)教育手法に関する情報交換および交流
(7)学校運営及び高大連携教育を中心とした教育課程に関する情報交換・交流
締結式は本学新津キャンパスで行われ、日本文理高校からは田中利夫校長、渡辺弘一教頭、中原廣樹進路指導部長、蒲澤悠貴探究教育部長、清水浩太DX担当教諭の5名の先生方が出席されました。また、本学からは杉原多公通学長、伊藤満敏副学長、青木定夫学長特別補佐、定方美恵子学長特別補佐ほか、大学関係者が出席しました。
日本文理高校は今後DXや課題探究型の学習を強化していく一方、本学もDXおよびGX(グリーントランスフォーメーション)の専門人材を採用し、教育研究を積極的に推進していく計画であり、双方の特色ある連携・協力事業を通して、地域社会貢献に努めていきます。


お問い合わせ
〒956-8603 新潟市秋葉区東島265番地1
新潟薬科大学 学事課
TEL:0250-25-5000