トピックス Topics
「にいがた薬物乱用封じコメキャンペーン」で本学薬学部の学生がステージイベント等を行います
イベントプレスリリース
2024/11/22
イオンモール新潟亀田インター店で開催する「にいがた薬物乱用封じコメキャンペーン」で、本学薬学部の学生が新潟県警国際・薬物銃器対策課、新潟市薬剤師会の他、新潟市内の専門学校と協働し、薬物乱用防止広報活動を行います。
開催日時
2024年11月30日(土) 午後1時から午後5時まで
開催場所
イオンモール新潟亀田インター店 1F マリンコート
内容
ステージイベントやブースイベントにより、来場者に向けて、医薬品の適正使用推進や、違法薬物に対する正しい知識を普及させるとともに、違法薬物の誘いを断る気運を醸成することなどを⽬的として、薬物乱⽤防⽌を呼びかけます。
その他
本イベントは、新潟県警察本部 刑事部 国際・薬物銃器対策課及び新潟市薬剤師会と合同活動中の「薬物封じコメ活動」の一環として行います。
■薬物封じコメ活動とは
全国的に若年層による大麻事犯の増加が問題となっていることや、大麻を含む違法薬物に対する誤った認識が広まっている情勢にあることから、学生に正しい薬物の知識を持たせ、違法薬物の誘いを断る気運を醸成することを目的として、本年より新潟県警察本部刑事部国際・薬物銃器対策課・新潟薬科大学・新潟市薬剤師会が合同にて行っている薬物乱用防止広報活動です。
全国的に若年層による大麻事犯の増加が問題となっていることや、大麻を含む違法薬物に対する誤った認識が広まっている情勢にあることから、学生に正しい薬物の知識を持たせ、違法薬物の誘いを断る気運を醸成することを目的として、本年より新潟県警察本部刑事部国際・薬物銃器対策課・新潟薬科大学・新潟市薬剤師会が合同にて行っている薬物乱用防止広報活動です。
関連記事
・本学薬学部の学生9名が新潟県警察本部 刑事部様より「にいがた薬物乱用封じコメ活動」の委嘱状を授与されました
https://www.nupals.ac.jp/topics/topics-13783/
・本学学生の活動内容について
にいがた薬物乱用防止封じコメ活動