生命科学を応用すると、食品・農業・環境・教育などいろいろな分野の未来が変わるかもしれません。
応用生命科学部は、応用生命科学科と生命産業創造学科の2つの学科を設置しています。応用生命科学科は「生命科学」から新しい技術のつくりかたを、生命産業創造学科では、「生命科学」の技術をつかった新しいビジネスのつくりかたを学びます。2つの学科の学生が協力しながら新しい食品やお酒を研究開発するプロジェクトも進めています。学生一人ひとりの適性に合わせた教育カリキュラムや地域連携活動を通じて「知識」を「知恵」に変える実践型授業、そして充実した学生支援体制も特色です。食品・農業・環境・健康・教育など、生命科学に関連するあらゆる分野で社会に貢献できる人材を育成していきます。
応用生命科学部長 重松 亨
応用生命科学部 応用生命科学科 研究室一覧
食品科学コース
食の安全を守り、食を通じて健康の増進に貢献
研究室 | 教授 | 准教授 | 助教 | 助手 |
---|---|---|---|---|
食品分析学 | 佐藤 眞治 | |||
栄養生化学 | 松本 均 | 能見 祐理 | ||
食品安全学 | 浦上 弘 ※1 重松 亨 ※2 |
西山 宗一郎 | ||
食品・発酵工学 | 重松 亨 | 井口 晃徳 | ||
食品酵素学 | 井深 章子 | |||
食品・作物資源利用学 | 大坪 研一(特任) | 中村 澄子(特任) |
バイオ工学コース
生命科学を医薬品や植物育種などバイオテクノロジーに応用する
研究室 | 教授 | 准教授 | 助教 | 助手 |
---|---|---|---|---|
動物細胞工学 | 市川 進一 | |||
遺伝子発現制御学 | 髙久 洋暁 ※2 | 山崎 晴丈 | ||
生物機能化学 | 田中 宥司 ※1 | 宮﨑 達雄 | 井坂 修久 | |
植物細胞工学 | 田中 宥司 ※1 | 相井 城太郎 | 中野 絢菜 |
環境科学コース
環境を測り、守る技術と環境にやさしいものづくり
理科教職コース
理科の「おもしろさ」「楽しさ」を伝える
応用生命科学部 生命産業創造学科
食と農の経済学と経営学を学び、人々の暮らしを豊かに
専門分野 | 職名 | 氏名 |
---|---|---|
農業ビジネス分野 | 教授 | 杉田 耕一 |
食品ビジネス分野 | 教授 | 浦上 弘 |
教授 | 伊藤 満敏 | |
経営学分野 | 教授 | 中道 眞 |
准教授 | 内田 誠吾 | |
地域活性化分野 | 教授 | 田中 宥司 |
環境ビジネス分野 | 准教授 | 小瀬 知洋 |
基礎科学分野 | 准教授 | 伊藤 美千代 |
情報処理担当 | 助手 | 若栗 佳介 |